「了」には用法が2つあります。
(A)語気助詞の「了」…文末に置く
新しいことの出現や状況の変化を表します。
(B)アスペクトの「了」…動詞のあとに置く
動作・行為の完了を表します。
☆語気助詞の「了」例:
①春天了。…春になった。
②叶子黄了。…木の葉が黄色になった。
④我饿了。…お腹が空いた。
⑤ 昨天我去唱歌了。 昨日、歌を歌に行きました。
⑥上午我去图书馆看书了。 午前図書館へ本を読みに行った。
☆動詞のあとに置く「了」
(1)実現した動作の順序を並べて言うとき
例:
①上午我去了超市,还去了银行。
(午前中にスーパーに行って、また銀行にも行きました。)
(2)実現した動作文の中に数量詞がある場合
例:
①我喝了2杯咖啡。(コーヒーを2杯飲みました。)
②我看了一个小时电视。(テレビを1時間見ました。)
③他拍了一下桌子。(彼は机を一回叩いた。)
④我去了一次东京。(東京へ一度行きました。)
(3)実現していないが仮説の場合
例:
①这个药很好,你吃了病就好。(この薬薬とても効く、飲んだら病気すぐ治る。)
②菜好不好吃,你吃了才知道。
(料理がおいしいかどうか食べないとわからない)
③下了班,我们去唱歌吧。(仕事終わったら、歌に行きましょうか)
☆このまま覚えたほうがいい「了」のセット
① 就要~了・快要~了・快~了
意味:もうすぐ~だ
・例:
快要上课了,我们快回教室吧。
(もうすぐ授業が始まる。早く教室に戻りましょう。)
② 别~了・不要~了
意味:~しないで
例:你身体不舒服,不要/别 去了。
あなた体の調子が悪いから行くのをやめてください。
③ 等~了再~
意味:~して/なってから~する
例:
・等小王来了我们开始吧。(王さんが来てから始めましょう。)
・等做完了这个再做那个。 (これをやり終えたらそれをやる)
・等你病好了就能喝酒了。(あなたの病気治ってから酒を飲むことができるよ。)
④ 動詞1+了+就+動詞2
意味:動詞1 が終わったらすぐに動詞2 をする
例:
・我到了家就给你打电话。(家に着いたら、すぐにあなたに電話します)
・你下了课,我们就去图书馆。(あなた授業終わったら、私たちはすぐ図書館へ行こう)
・我每天吃了饭就出去散步。(私は毎日ご飯を食べたらすぐ散歩に行く)
■もうちょっと!
(1)過去のことでも必ず「了」をつけるとは限らない。
① 習慣性のもの…「了」は付けない。
例:我每天都出去跑步。 私は毎日のように外へ行って走る。
②変化の意味がない形容詞…「了」はつけない。
例:昨天很冷。 昨日寒かった。
③「在」を使って、動作の進行を表す…「了」はつけない。
例:去年这个时候我在北京工作。(去年のこの時私は北京で仕事をしていた。)
④いつも~する…「了」はつけない。
例:
・我经常在这个饭店吃饭。 (私はいつもこのレストランで食事しています。)
・我小时候经常吃这种水果。(こともの時よくこの種の果物を食べていた)
⑤動詞2が行われる時の方式や状態を表すとき
…「動詞1+着」の後ろに「了」をつけません。
例
A:刚才我叫你的名字,你怎么不答应? (先ほど私は後ろであなたの名前を呼んだのに返事もしてくれなかったのはなぜ?)
B:我戴着耳机没听见。 (イヤホーンをしていたので聞こえなかった。)